今回は、東京都北区にある「北運動公園(通称ABC公園)」に、2歳の娘と遊びに行ってきました!
広々とした園内には、ジブリ風の大型遊具やじゃぶじゃぶ池、原っぱなどがあり、小さい子どもでも楽しめる工夫がたくさん。
親子でのお出かけや近隣公園探しの参考にしていただけたら嬉しいです♪
基本情報
- 住所
-
東京都北区神谷2丁目47
- アクセス
-
JR「赤羽駅」から徒歩12分
東京メトロ南北線「志茂駅」から徒歩7分
- トイレ・自販機・ベンチなど
-
- トイレあり
- 自販機あり
- ベンチあり(木陰多数)
外観・遊具・設備
土曜の朝、体力がありあまってウズウズしている娘を電動自転車に乗せて、のんびりと10分ほど。
朝イチの静かな北運動公園に到着です!
さて、気になる遊具はというと…

でかい!
公園の目玉は、まるでお城のような複合遊具!一部は修理中でしたが、それでもこのスケールはさすが大型公園✨
階段は2歳児でも難なく登れる構造なので、さっそく遊具にGO!

近づくと、さらに迫力が!
このお城風のデザイン、ちょっとジブリっぽくてワクワクしませんか?
いまにも動きそうで親の自分の方がテンション上がっちゃいました(笑)
そして登りきった先には、堂々と「ABC」の文字が。なるほど、ここからABC公園って呼ばれてるんですね!

中に入ると、迷路のようなつくりでとても凝ってます。
滑り台もありましたが、2歳児が登るには少し高かったので今回はパス。成長してからのお楽しみにとっておきます。
メイン遊具以外にもじゃぶじゃぶ池やボール遊びもできる原っぱがあります。
また、小さい滑り台、ブランコなどの小さい子向けの遊具も揃っていて、小さい子どもも飽きないつくりになっていました。




まずは、大型遊具で遊び、飽きたら原っぱでタンポポ探し、木陰でお茶を飲みつつ、ブランコや滑り台の定番遊具で遊ぶという。たっぷり1時間コースで楽しく過ごせました
それでは、良かった点・気になった点をみていきましょう。
良かった点・気になった点
- ジブリ風の大型遊具が大人もワクワク
- じゃぶじゃぶ池や広い原っぱあり
- 小さめ遊具やブランコも完備で2歳児も大満足
- トイレ・自販機・ベンチが揃っていて親も安心
- 近くに「イオンスタイル赤羽」で食事もOK(ドムドム・丸亀製麺など)
- ベンチ付近で喫煙する人がいたのが少し残念(北区あるある?)
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回は、北運動公園(ABC公園)についてみていきました。
お子さんとの公園散策の参考にしてもらえれば幸いです。
それでは、また、次の公園でお会いしましょう!
コメント